(愛知県・IT企業)Pマークの取得と管理(コンサル利用か自社取得か)

(愛知県・IT企業)Pマークの取得と管理(コンサル利用か自社取得か)

愛知県のIT系中小企業でPマーク業務を担当しておりました。

 

取得は、取引先様からの要望がきっかけです。費用面より自力での取得を目指していた為、ISOよりも比較的取得しやすいPマークを選択しました。

 

 

取得に関する様々な書類の作成については、自力で行うとかなり時間がかかります。

 

インターネットで調べても、具体的な方法はほとんど見つかりません。(簡単に調べられるようであれば、コンサル会社が必要なくなってしまいます。)

 

専任担当者を置かず、各部署から担当者を選出して臨んだ為、一通りの規程等を作成するのに数か月かかりました。

 

 

取得審査等が完了し、Pマークを取得した後も、2年ごとに更新審査があります。

 

書類審査・現地審査ともに、更新時だけ対応すればいいというものではありません。

 

作成した規程にもよりますが、毎月の作業、年次の作業が発生し、都度漏れなく対応する必要があります。

 

ただ、これらの作業は大きな負担となることはありません。規程通りに粛々と作業を行っておけば、ほとんど苦労することなく更新審査に合格することができます。

 

 

 

取得と取得後の作業を振り返ってみると、取得に関してはコンサル会社にお任せした方が、迅速かつ安価であったのではないかと思いました。

 

Pマークに関する知識ゼロの社員が集まっても時間ばかり過ぎていきますし、都度、方々に確認する作業もかなりの手間です。

 

その点、取得してしまえば、その規程に沿って業務を行えばよいので、一般社員でも対応が可能になります。

 

取得後の管理もコンサル会社にお任せした方が楽ではありますが、費用面にも、社員の意識を高めるためにも、自力管理はメリットがあると考えます。

 

ただ、自力管理の弱点は、法改正等により現状の規程を変更する必要が発生した場合、すべての規程及び付随する書類を自力で見直さなければならないという点です。

 

 

変更に漏れがあった場合、2年に1回の更新審査で指摘の対象となります。

 

「法改正を知らず何一つ変更されていない」という状態では審査に引っかかるかもしれませんが、「各箇所対応したけど一部漏れがあった」という程度であれば改善を求められるだけで、(自身の担当時にも経験がありますが)更新可否には影響しませんでした。

 

法改正をはじめとする様々な情報は、Pマークからもお知らせがあります。

 

また、規程を変える必要があるのか、どう対応すればいいのか、不明な点があればPマークに確認をすれば一般的な回答を得られます。

 

その他、Pマークを保有している社労士の方等も相談に乗ってくれることがありますので、気負いすぎず自力管理を選択するのも一つの方法だと思います。

関連ページ

広告業(広告代理業)(群馬県)の会社の取得の感想
非営利団体(兵庫県)の会社の取得の感想
ソフトウェア開発(三重県)の会社の取得の感想
出版業(愛知県)の会社の取得の感想
広告業(広告代理業)(岡山県)の会社の取得の感想
小売業(福岡県)の会社の取得の感想
金融業(北海道(札幌))の会社の取得の感想
リサイクル業(千葉県)の会社の取得の感想
警備業(北海道(札幌))の会社の取得の感想
システム開発(兵庫県)の会社の取得の感想
プライバシーマーク取得体験談【コンサル利用】ソフトウェア開発(沖縄県)の会社の感想
プライバシーマーク取得体験談【コンサル利用】システムインテグレーション(愛知県)の会社の感想
プライバシーマーク取得体験談【コンサル利用】廃棄物処理業(兵庫県)の会社の感想
プライバシーマーク取得体験談【コンサル利用】建設・工事業(愛知県)の会社の感想
プライバシーマーク取得体験談【コンサル利用】金融業(滋賀県)の会社の事例
プライバシーマーク取得体験談【コンサル利用】旅行業(京都府)の会社の感想
プライバシーマーク取得体験談【コンサル利用】ビルメンテナンス業(京都府)の会社事例
プライバシーマーク取得体験談【コンサル利用】派遣業(三重県)の会社の感想
プライバシーマーク取得体験談【コンサル利用】印刷業(愛媛県)の会社の事例
プライバシーマーク取得体験談【コンサル利用】広告業(広告代理業)(佐賀県)の会社の事例
プライバシーマーク自社取得体験(飲食店・福岡県)
プライバシーマーク自社取得体験(証券業・神奈川県)
プライバシーマーク自社取得体験(機械器具卸売業・愛知県)の場合
プライバシーマーク自社取得体験(冠婚葬祭業(葬儀業)・和歌山県)の事例
千葉県の会社のプライバシーマーク取得の感想(薬局(医療品小売業))
兵庫県の会社のプライバシーマーク取得の感想(医療業(病院))
神奈川県の会社のプライバシーマーク取得体験(広告業(広告代理業))
大分県の会社のプライバシーマーク取得体験(保険業)
埼玉県の会社のプライバシーマーク取得体験(警備業)
千葉県の会社のプライバシーマーク取得体験(医療業(病院))
プライバシーマーク取得(コンサル利用)社労士事務所・愛知県
プライバシーマーク取得(コンサル利用)東京・証券業
プライバシーマーク取得の感想(コンサル利用)機械修理業・福岡県
初めてのプライバシーマーク取得(東京都・コンサル会社)
プライバシーマーク取得体験(コンサル利用)機械修理業・大阪府
プライバシーマーク取得(コンサル利用)証券会社・佐賀県
プライバシーマーク取得(コンサル利用)愛知県の派遣業の会社のケース
京都府(結婚相談業)のプライバシーマーク取得体験談(コンサル利用)
プライバシーマーク取得(コンサル利用)福岡県の結婚相談業の感想
山梨県(広告業(広告代理業))のプライバシーマーク取得体験談(コンサル利用)
熊本県(金融業)のプライバシーマーク取得体験(コンサル利用)
滋賀県(廃棄物処理業)のPマーク取得体験(コンサル利用)
岡山県(冠婚葬祭業(葬儀業))のPマーク取得の感想(コンサル利用)
神奈川県(システム開発業)のPマーク取得体験(コンサル利用)
山形県の廃棄物処理業のPマーク取得(コンサルティング利用)
埼玉県(事業協同組合)のPマーク取得の感想(コンサル利用)
岩手県(システムインテグレーション)のプライバシーマーク取得体験談(コンサル利用)
岡山県(保険業)のPマーク取得の体験談(コンサル利用)
埼玉県(放送業)のPマーク取得の感想(コンサル利用)
(愛知県のシステム開発系中小企業のPマーク担当者)Pマークの保持・更新を自社内で行っていました。(自力取得)
愛知県(ダイレクトメール発送代行業)のPマーク取得の感想(コンサル利用)
兵庫県(映像制作会社)のPマーク取得の感想(コンサル利用)
千葉県(電気通信業)のPマーク取得の感想(コンサル利用)
(東海・自動車販売業)Pマークは信頼の証・商売の必須アイテム
愛知県(測量業)のプライバシーマーク取得の感想(コンサル利用)
(東京都・コンピュータシステム開発)PマークとISO27001のマネジメントシステム統合
私がコンサルを使ってプライバシーマークを取得した話(不動産業・三重県会社勤務)
プライバシーマーク取得までの道のり(東京都・システム開発)
ISO27001(ISMS)取得の担当者としての経験